【推奨】Googleタグマネージャー(GTM)を活用したGA4の設定方法│デジマログ
Googleアナリティクス(GA4)GTMを活用して計測タグを管理

「Googleタグマネージャー(GTM)」は、Googleが無償提供している「タグ管理ツール」です。GTMを活用する事で複数のタグを一元管理できます。GA4を最大限に活かすためには、GTMの利用を推奨します。本コラムでは、GTMを使用したGA4の設定方法を分かりすく解説します。

【目次】
1.Googleタグマネージャー(GTM)とは?
2.GTMの導入方法
3.GA4の設定方法
4.二重計測に注意
5.終わりに

1.Googleタグマネージャー(GTM)とは?

Googleタグマネージャー(GTM)とは?

 

『Googleタグマネージャー(通称GTM:ジーティーエム)』とは、Googleが提供する無料の「タグ管理ツール」です。

別のコラムにて、「GAのトラッキングコード(アナリティクスタグ)」を計測サイトの「htmlソースに直貼りする方法」を紹介しました。
※コラム:【初心者でも簡単】GA4の移行・設定方法を4ステップで解説

しかし、ツールや広告媒体が増えるたびにコードをWebサイトに貼り付けるのは手間ですし、ミスも増えます。
そこで登場するのが、タグを一元管理するツール『タグマネージャー』です。

GAのような「解析ツール」以外にも、リスティング広告やディスプレイ広告などの「広告」や、「MAツール」等、それぞれの管理画面から発行される「コード」をWebサイトに埋め込む必要があります。この「コード」の事を『タグ』と呼びます。

通常は、導入ツールごとに発行されるタグを、対象ページごとにタグを設置し、変更のたびにページのhtmlソースを修正する必要があるのですが、タグマネージャーを利用する事で、「共通のタグ(ワンタグ)」を1つだけ設置・更新すれば済むようになります。(※下図参照)

タグマネージャーの概念図

2.GTMの導入方法

GTMの導入方法

 

「Googleタグマネージャー(GTM)」の導入方法について、以下の2ステップで解説します。

▼ STEP1)
 アカウントを作成する

▼ STEP2)
 GTMのタグをサイトに設置する

 

【STEP1】アカウントを作成する
以下へアクセスしたのち、「無料で利用する」をクリックします。(※下図参照)
https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/tag-manager/

「無料で利用する」をクリック

 

アカウントの設定画面が表示されたら、以下のように入力を進め、「作成」をクリックします。

● アカウント名:会社名やサイト名など「任意の名称」
● 国:日本企業であれば「日本」を選択
● コンテナ名:対象サイトの「URL(※www以下)」を記載
● ターゲットプラットフォーム:「ウェブ」を選択

※「Googleや他の人と匿名でデータを共有」に関しては任意です。チェックを入れる事で、「機械学習を促進し、精度を向上するメリットがある」とされています。

必要事項を入力したら、「作成」をクリック

 

利用規約が表示されるので、「同意する」をチェックし、「はい」ボタンをクリックします。
※言語は、「日本語」の選択肢が存在しないので「英語」表記のままでOKです。(※下図参照)

利用規約が表示されるので、「同意する」をチェックし、「はい」ボタンをクリック

 

【STEP2】GTMのタグをサイトに設置する
アカウント作成が完了すると、「GTMのタグ(コード)」が2つ表示されます。
この2種類のコードを対象サイトの「全ページ」に貼り付けます。(※下図参照)

コードを対象サイトの「全ページ」に貼り付ける

 

コードの表示が消えた場合は、画面右上の「コンテナID」をクリックすれば再度表示されます。(※下図参照)

「コンテナID」をクリック

3.GA4の設定方法

GA4の設定方法

 

続いて、「GTMを使用してGA4の設定をする方法」について、解説します。

▼ STEP1)
 測定IDをコピーする(@GA4の管理画面)

▼ STEP2)
 GA4のタグを設定する(@GTMの管理画面)

▼ STEP3)
 動作確認をする(@GTMの管理画面)

GA4の導入方法に関しては、以下のコラムの「1章」「2章」を参照ください。
※コラム:【初心者でも簡単】GA4の移行・設定方法を4ステップで解説

 

【STEP1】測定IDをコピーする(@GA4の管理画面)
「GA4の管理画面」から、画面左下の「管理(歯車マーク)」>「データストリーム」の順にクリックし、対象のウェブサイトを選択します。(※下図参照)

「GA4の管理画面」から、画面左下の「管理(歯車マーク)」>「データストリーム」の順にクリックし、対象のウェブサイトを選択

 

「ウェブストリームの詳細」画面に遷移したら、「測定ID」をコピーします。(※下図参照)

「測定ID」をコピー

 

【STEP2】GA4のタグを設定する(@GTMの管理画面)
「GTMの管理画面(ワークスペース)」から、「新しいタグを追加」をクリックします。(※下図参照)

「新しいタグを追加」をクリック

 

※補足)
左メニューから「タグ」を選択し、「新規」ボタンをクリックした場合でも同じ操作が行えます。(※下図参照)

左メニューから「タグ」を選択し、「新規」ボタンをクリック

 

すると、次のような画面が表示されるので、タグの名称を「名前のないタグ」から「任意の名称」に変更し、「タグの設定」をクリックします。(※下図参照)

タグの名称を「名前のないタグ」から「任意の名称」に変更し、「タグの設定」をクリック

 

画面右側からリストが出てくるので、「Googleアナリティクス:GA4 設定」を選択します。(※下図参照)

「Googleアナリティクス:GA4 設定」を選択

 

「タグの設定画面」が表示されたら、コピーしておいた「GA4の測定ID」を貼り付け、「トリガー」の白い枠内をクリックします。(※下図参照)

コピーしておいた「GA4の測定ID」を貼り付け、「トリガー」の白い枠内をクリック

 

「トリガーの選択」画面が表示されるので、「All Pages」を選択します。(※下図参照)

「All Pages」を選択

 

設定内容を確認し、問題がなければ「保存」をクリックして、「GA4の計測タグの設定」を完了します。(※下図参照)

「保存」をクリックして、「GA4の計測タグの設定」を完了

 

【STEP3】動作確認をする(@GTMの管理画面)
正常にGTM・GA4の設定・連携ができているかを確認するために、「GTMの管理画面」から、「プレビュー」ボタンをクリックします。(※下図参照)

「プレビュー」ボタンをクリック

 

別タブで『Tag Assistant』という画面に遷移するので、対象サイトのURLを入力し「Connect」ボタンを押します。(※下図参照)

対象サイトのURLを入力し「Connect」ボタンを押す

 

すると、新規ウィンドウにて、入力した対象サイトが現れます。
画面右下の「Tag Assistant Connected」という表示を確認し、「Finish」を押し、ウィンドウを閉じます。(※下図参照)

「Tag Assistant Connected」という表示を確認し、「Finish」を押し、ウィンドウを閉じる

 

その後、元々操作していたウィンドウにて、『Tag Assistant』を開きます。
「Connected!」という表示を確認し、「Continue」をクリックします。(※下図参照)

「Connected!」という表示を確認し、「Continue」をクリック

 

タグが正常に設置・連携できていると、「Tags Fired」に分類されます。
タグが正常に設置・連携できていないと、「Tags Not Fired」に分類されます。

ご自身が設定したGA4のタグが、「Tags fired」に分類されている事を確認できればOKです。(※下図参照)

設定したGA4のタグが、「Tags fired」に分類されている事を確認

 

※補足)
もし、「Not Fired」に分類されている場合、タグが正しく設置・連携できていません。
タグまたはトリガーの設定が間違っている可能性があります。

「GTMのタグを対象Webサイトに設置し忘れている…」
「GTMに貼り付けるGAの測定IDを間違っている…」
「GTMの設定(トリガー等)に問題がある…」
等々、いくつかの原因が考えられますが、該当タグをクリックする事で状況を確認できます。

 

ご自身が設定したタグが「Tags Fired」に分類されている事を確認できたら、「GTMの管理画面」へと戻り、「公開」ボタンをクリックします。(※下図参照)

「GTMの管理画面」へと戻り、「公開」ボタンをクリック

 

すると、「送信設定」という画面が出てきます。

「バージョン名」と「バージョンの説明」を入力して「公開」しましょう。
それぞれ任意ですが、後から履歴を振り返りやすいように入力しておくと便利です。(※下図参照)

「バージョン名」と「バージョンの説明」を入力して「公開」

 

以上で、GTMを使用したGA4の設定は完了です。

4.二重計測に注意

二重計測に注意

 

「GTM」の導入以前に「GA4」を導入しているケースでは、注意が必要です。
現状のままですと、「直貼りしていたタグ(トラッキングコード)」と「GTMで設置したタグ」が“二重計測”されてしまうからです。(※下図参照)

「直貼りしていたタグ(トラッキングコード)」と「GTMで設置したタグ」が“二重計測”されてしまう

 

GTMでGA4を導入する場合は、既存の「GA4タグ」を「htmlソース」から削除しましょう。
※サイトに直貼りしていたのが「UAタグ(旧型GA)」の場合は、問題ありません。

「htmlソース」からGAのトラッキングコードを削除したのち、GAの管理画面から自分のアクセスが正常にカウントされていれば、GTMの設定・GAとの連携が成功している事になります。

5.終わりに

終わりに

 

いかがでしたか?
今回はGTMの導入方法から、GTMを使用したGA4の設定方法までを解説しました。

複数のWeb解析ツールを利用したり、広告媒体を出稿したりすると、タグの設置や変更が煩雑になりミスが増えます。
GTMを活用する事で、タグを一元管理し、運用管理の効率が飛躍的に上がります。

まだご利用していない方は、ぜひ本コラムを参考にしてGTMを導入・活用してみてください。

GA4の導入後、設定すべき最低限の項目はこちらをご覧ください。
※コラム:GA4移行後「すぐに」済ませたい設定8選<GA4の使い方:基本編>

一緒によく読まれている記事